保護者の皆様へ-歯磨きについてHiraoka Dental Clinic
歯磨き習慣を身に付けてあげてください。(乳幼児~就学前のお子様)
何処のご家庭でも、小さなお子様は自分では上手に歯を磨けないため、お母様が仕上げ磨きをされていると思いますが、特に小さなお子様ほど嫌がるものです。
しかし虫歯予防の第一歩は先ず歯磨きです。
小さい時から習慣付けしておかないと、なかなか身に付きませんので、
少しずつ続けて、先ず歯磨き習慣を身に付けてあげてください。
しっかり磨けない時は、たまには、うがいだけで済ませても良いでしょう…。
お母様が仕上げ磨きに一生懸命になるあまり、つい力が入ってしまったり、怖い顔になってしまったり、無理やり歯 ブラシをお子様の口に突っ込んだりはしないよう注意しましょう。
やさしい気持ちでお子様に笑顔で話しかけながらの仕上げ磨きをお願いします。
歯磨き=お母様とのスキンシップ=やさしい=楽しいと言うイメージが定着すれば、お子様は嫌がるどころか、自らすすんで歯磨きをするようにもなります。
お母様も毎日、子育てでヘトヘトのところ大変でしょうが、そこは可愛いお子様のため、根気よく頑張って歯磨き習慣を身に付けてあげてください。
小児・予防歯科
12月の診療について
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※GW期間 診療体制について
〇5月1日(木)~6日(火)は休診させていただきます。
〇5月8日(木)は 9:00~12:00、14:00~20:00
診療します。
アクセス